シュツルム・ガルスレビュー

シュツルム・ガルスHGUCガンプラレビューをしていきます。

機動戦士ガンダムユニコーンに、登場するシュツルム・ガルスは、拠点突破に比重を置いた強襲機です。

HGUCキットでは、劇中でも使用した「チェーン・マイン」「マグネット・アンカー」はリード線によって再現されています。

「機動戦士ガンダムUC」エピソード7で、ズサと特攻を行ったシュツルム・ガルスがガンプラ1/144では、どのようになっているのかレビューしていきます。

HGUCキットシュツルム・ガルスの特徴
  • 「機動戦士ガンダムUC・エピソード7」のシーンがよみがえるキット
  • ナックルシールドは差し替えて再現できる
  • 軽量化されたというクセの強いプロポーション
製品情報

■HGUC シュツルム・ガルス AMX-101E
・No.183
・2014年07月12日発売
・2,640円(税10%込)

シュツルム・ガルス HGUC レビュー

シュツルム・ガルスは、ガルスJをもとに強襲機として軽量カスタマイズされたモビルスーツです。

そのため、両肩や両脚など装甲が外されているところがあって、計量前のボクサーみたいな姿です。

説明書では50%以上の軽量化を果たしているとなっています。

スカートも短くなっていて、短パンを履いてるみたいです。

袖付きの胸のマークや袖の装飾はシールです。

その他、股間や赤いところもシールにて色分けされています。


肩のアーマーはなくて、そのかわりスパイクのついたザクⅡのシールドが短くなったようなものがついています。

スカートや脚部の関節も軽量化されたことが分かります。

背面はフレームザックに収納されたチェーン・マインが装備されていて、バックパックやスラスターといった推進器も排除されています。

劇中でもその設定どおり、ズサのブースター・ポッドを利用してネェル・アーガマのカタパルトデッキに取り付き、肉弾戦を行っていました。

あのシーンだけ和風な曲調になって、特別な感じがするのが良いです。

武装も火器系を装備していないという徹底ぶりです。

背面にはスラスターのかわりにチェーン・マインが装備されています。

チェーン・マインはケンプファーから流用された武装、機雷をワイヤーでチェーン状の連結させたものです。

HGUCキットでは、リード線によって再現されています。

シールドと肩のスパイクを組み合わせて、両手に持つと格闘武装になります。

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/武装・付属品

HGUCシュツルム・ガルスの主な武装は、
・チェーン・マイン
・マグネット・アンカー

その他、シールドをミキシングしたスパイク・シールドとなっています。

チェーン・マインとマグネット・アンカーはリード線になっていて、自由に形を変えることができる。

バックパック的に背面についているのは、チェーン・マインを収納した状態のものです。

チェーン・マインは、いろんな形にすることができます。

チェーン・マインがけっこう重いので、激しいポーズは補助がないとハンドパーツが支えれないです。

マグネット・アンカーは、胸のパーツを差し替えて取り付けます。

2個付いているので両方につけることもできます。


シールドは、ザクⅡとギラ・ドーガのものを使っていて差し替えて、手に持たせるようにできます。

腕の裏側で支えているので、手に持ってる風になっています。

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/ 可動域・各部

HGUCシュツルム・ガルスの可動域は、どんな感じかレビューしていきます。

ヒジは90度、腕の水平もスムーズに行えます。

開脚もしっかりできます。

腰の回転は、パイプが干渉してあまりできないです。

シールドは回転や上方向に動かすことができます。

シールドは、差し替える仕掛けがあるせいか、真ん中からポロポロ外れるのが難点です。

モノアイはシールにて再現されていて、モノアイを張るポッチがあるタイプです。

頭部の装甲を外すと、モノアイを動かせるツマミがあります。

頭部を外して下から動かすのはよくみるけど、上からは初めて見ました。

頭部はパイプがボディとつながっているから、左右にはあまり動かせないです。

上方向には若干動きます。

ヒザは90度に曲がります。

脚部の取り付け部分と太腿側にも回転軸があって、可動域は広めです。

ヒザ立ちもこんな感じにできます。

足の裏に肉抜きはなし。

アクションベースに対応しています。

つま先部分は、本来シールにて色分けされますが、シール張りを失敗してしまったので、ガンダムマーカーで塗ってみました。

合わせ目けしをしない塗装は、やっぱりこんなことになるのだと、よくわる仕上がりです。

かかとの赤いところのシールも、フカフカ浮いてきてここも塗るか迷ったところです。

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/フロント・サイド・リアビュー

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/アクションポーズ

シュツルム・ガルス HGUCのポージングを決めていきます。

あまり上手いことできませんが、突撃時のポーズです。

スパイク・シールドを構えるシュツルム・ガルス。

突撃して肉弾戦を繰り出すアナログな戦法、漢のMSだな。

キックを繰り出すシュツルム・ガルス。

チェーン・マインは遠心力を使って仕掛ける武装です。

各々を任意に爆破させられます。

突撃してネェル・アーガマへダメージをあたえるも、フルアーマーユニコーンのブースターで退場となります。

ブースターで退場させたのは、火器武装をもたないシュツルム・ガルスへの敬意かもしれないですね。

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/ 商品詳細・定価

■HGUC 1/144 シュツルム・ガルス AMX-101E

発売日 2014年07月12日
定価 2,640円(税10%込)
対象年齢 8才

シュツルム・ガルス HGUC レビューまとめ

HGUCシュツルム・ガルスは「機動戦士ガンダムUC」を観ると、ガンプラ出てるのかな?と気になる機体でした。

そう思ったのが2020年と、だいぶ遅れてのことだったので、量販店で見つけることはできませんでした。

結局、ヤフオクに出品されているものを購入しました。

組んでみてあらためて眺めてみると、むちゃくちゃカッコイイわけではないのですが、劇中のスタイルがしっかり再現されいて、そこそこポーズも決めることができて気に入っています。

おそらく近年、再販はされていないので量販店でみかけることはないと思います。

「機動戦士ガンダムUC2」が発表されて、ユニコーン特需でも起これば再販もありえるかもしれないです。

HGUCシュツルム・ガルスの気になるところ
  • スパイク・シールドが取れやすい
  • 赤ランナーがないところはシールで補われている
HGUCシュツルム・ガルスのいいところ
  • 軽量化された強襲機フォルム
  • 全体的によく動く関節で劇中再現が可能
  • リード線でチェーン・マインやマグネット・アンカーが装備できる

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/パッケージ

HGUCシュツルム・ガルスパッケージアート
パッケージ側面

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/説明書

HGUCシュツルム・ガルス説明書レビュー

シュツルム・ガルス HGUC レビュー/カラーレシピ

シュツルム・ガルス HGUC レビュー /ランナー・パーツ


>>「機動戦士ガンダムエピソード7」での相棒ズサのレビューはこちら