HG ベギルペンデ レビュー|ガンプラ【水星の魔女】

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のガンプラHG ベギルベンデをレビューしています。

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」では、ミカエリスの随伴機として運用され、シャディクを取り巻く少女たちが搭乗しました。


ベギルペンデの主な搭乗者
  • サビーナ・ファルディン(機番Ⅰ)
  • エナオ・ジャズ(機番Ⅱ)
  • レナ・コスタ(機番Ⅲ)
  • イリ―シャ・プラノ(機番Ⅳ)
  • メイジ―メイ(機番Ⅴ)

ベギルべウの後継機ということもあり流用パーツが多めですが、新規造形の頭部やバックパック、ビームライフル、ノンキネティックシールドが付属、機体カラーも主張の強い色合いで、ベギルべウとだいぶ違いがあります。

その他、ノンキネティックシールドを分離状態をさいげんするミニ台座とワイヤーも付属しています。

HGペギルペンデの特徴

ベギルべウの後継機
・大型武器と十字のシェルユニットが特徴的なシールドを装備
・バックパックは左右のユニットが個別に可動する

製品情報

■HG1/144 ベギルべウ
・1,760円(税10%込)
・2023年01月14日発売

HG ベギルペンデ レビュー

ベギルベンデはベネリットグループ御三家の一つ、グラスレー・ディフェンス・システムが開発したベギルべウの後継機モビルスーツです。

機体カラーはパープルをメインに黒味を帯びた赤色が差し色に使われベギルべウより主張が強めのカラーリングとなっています。


シールは頭部や各部のクリアパーツ内、バックパックのアンチトードシステムに使います。

ノンキネティックシールドは発光状態か非発光状態を選んで貼ります。


頭部はベギルべウと大まかな形は同じですが、アンテナが追加されたり中央のデザインが違います。


左:HGベギルペンデ 右;ベギルべウ

HGベギルペンデとHGベギルべウを並べてみてみます。


ボディはカラーが違いますが流用パーツです。

パープルが使われているところが反転していたり、色合いが違うことで違って見えます。

武装もベギルべウは格闘専用の実体剣と2連装ビームガンを合わせた複合武装、ベギルペンデはビームライフとシールドを装備し汎用性を重視した武装です。


補助型のアンチドートを搭載
2基のノンキネティックポッドを装備

バックパックは、ベギルペンデは補助型アンチドートを搭載、ベギルべウはノンキネティックポッドが2基装備されたフライトユニットになっていて大きく違うところです。


ベギルべウはバックパックが大きく頭部の方まで張り出していて、全体はよく似ていますが見た目の変化が大きいです。


>>HGベギルべウレビュー



胸のクリアパーツが使われているのも同じです。


肩のクリアパーツ内はシールを貼っています。


ヒジは90度以上曲げることができます。


バックパックはベギルペンデのために新規造形されています。

大型スラスターを中心に左右に2基の補助アンチドートが搭載されています。


スラスターは下方向にスイングします。


補助型アンチドートは上下に動かすことができます。


先端がスライドして補助型アンチドート発動状態にすることができます。

メタリックグリーンとグレーのシールを貼ってあります。

シールを貼ってある内部はクリアパーツが使われています。


バックパック下のフィンのようなものも上下にスイングします。


脚部はベギルべウと色違いです。


脚部にもクリアパーツが使われています。


ヒザもしっかり曲がります。


足裏はつま先とかかと部分が肉抜きになっています。


つま先とかかと部分はつかむように動かせます。

脚部先端(フットユニット)は鉤爪として格闘武器として使用できる構造をしています。


アクションベース5差し込み用ACB-5⓭に対応しています。


HG ベギルペンデ レビュー /武装・付属品

HGベギルペンデの主な装備、付属品は、
・小型スタンド
・ノンキネティックシールド
・ビームライフル
・ビームサーベル×2

その他、ノンキネティックシールド射出状態を再現できるリード線とジョイントパーツが付属します。


ビームライフルは大型エネルギータンクを備えた専用の携行火器、継戦能力が高められツインセンサー方式で命中精度に優れています。

一見銃口が逆ののようなデザインです。


グリップは可動します。


構えるときは肩に担ぐように持たせます。


ツインセンサーは丸と四角、それぞれシールを貼っています。


十字のシルエットが特徴的なノンキネティックシールドは、全身が隠れるほどのサイズです。


手首にジョイントパーツを持たせてガッチリ装備します。


シールドのグリップは回転、展開ができます。

裏側にはビームサーベルのグリップが収納されています。


こんな感じに正面に向けて構えることも可能です。


ノンキネティックシールドには展開ギミックがあります。

シールによって発光または非発光状態を再現できます。

今回は発光状態を選んでいます。


中央部分は展開するとメカモールドが露出します。


四隅も差し替えなしで展開、発光部が露出します。

さらにリード線とジョイントパーツを使って遠隔操作ができます。


ミニ台座が付属するので射出したシーンをディスプレイできます。


ビームサーベルのグリップは引き起こして取り出すことができます。


サーベル部分はグリーン、グリップは1本しか付属しないので一本は余剰になります。


2刀持ちはできないです。


グリップは短めで引っかかるところもないので、持たせ方によっては抜け落ちやすいです。


HG ベギルペンデ レビュー/アクションポーズ

左:HGベギルペンデ 右:HGミカエリス

HGミカエリスと並べてみました。

ミカエリスの方が頭1個全長が高いです。

設定ではそれぞれの頭頂高は、ベギルペンデ18.2m、ミカエリアス20.3mとなっています。


ペギルペンデは「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の第9話で行われた地球寮との決闘でミカエリスの随伴機として登場、地球寮側のザウォートを撃破し、数的優位を保ちアンチドートでエアリアルのGUNDフォーマットを無力化まで追い詰めましたが、パーメットスコア6に達したエアリアルの前にアンチドートが無力化され全機撃破されてしまいました。

>>HGミカエリスレビュー

HG ベギルペンデ 商品詳細・定価

■HG 1/144 ぺギルペンデ

ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、ベギルペンデをHGで立体化!
■大型武器と十字のシルエットが特徴的なシールドを装備、シールド内側にはビームサーベルの格納、取り外しギミックを搭載。
■バックパックは左右のユニットが個別に可動し、姿勢制御の性能の高さを感じさせる。
■ビームサーベル用にクリアグリーンのビームパーツが付属。

【付属品】
■シールド×1
■大型武器×1
■ジョイントパーツ×1式
■ビームサーベル×2
■シール×1

定価 1,760円(税10%込)
発売日 2023年01月14日
対象年齢 8才以上

HG ベギルペンデ レビューまとめ

HGペギルペンデの気になるところ

・シール多め
・ベギルべウによく似ている

HGペギルペンデのいいところ

・シールドのギミックが再現されている
・シールドはリード線で射出状態にできる
・バックパックのユニットが個別可動する

HGベギルペンデは先に発売されたベギルべウの流用パーツが多めですが、専用の武装やカラーリングによって印象が変わっています。

その他、バックパックの補助アンチドートやノンキネティックシールドの展開ギミックなど違いがあります。

ミニ台座が付属するのでシールド射出状態をディスプレイできるのもいいところです。

HG ベギルペンデ レビュー/パッケージ

HGベギルペンデパッケージ
説明書