ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー

ガンプラ ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)レビューをしています。

ペイルライダーは、PS3のゲーム機動戦士ガンダム外伝シリーズの「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」に登場している機体です。

機体各所にアタッチメントを備えていて、戦況によって多彩なオプション兵器を装備することができます。

今回レビューするのは、ペイルライダーの陸戦重装備仕様です。

HGUCペイルライダーは、一般販売ではなくプレミアムバンダイにて発売されている商品です。

製品情報

■HGUC 1/144 RX-80PR ペイルライダー(陸戦重装備仕様)
・定価1980円(税10%込)
・2015年4月発売

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)レビュー

ペイルライダーは、地球連軍レビル派の高官、クレイヴによって秘密裏に推進された「ペイルライダー計画」の中心機体です。

ジム・スナイパーⅡをベースに最新技術が惜しみなく導入されたが、コストが問題で量産はされませんでした。

その後EXAMシステムをもとに、特殊システム「HADES」を搭載し、ヨハネ黙示録に登場する死を司る第四の騎士にちなんで「ペイルライダー」のコードネームをつけられました。

機体カラーもペイル・ブルーを基調にしています。

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)には、180㎜キャノンが再現されて背部に装備されています。

脚部には3連ミサイルポッドが装備されています。

腕には腕部ビーム・ガンが装備。

シールドはジム・ストライカー同じタイプになっています。

ホワイトの部分はシールにて色分けされています。

シールによって色分けでは、ありがたいところです。

しかし、以外に胸の奥まったとこに貼るシールがむずいです。


HGUCキットでは、ノーマル状態とHADES(ハデス)発同時の選択式になっています。

今回、頭部センサーがグリーンのノーマル状態を選択しました。

ノーマル状態のエアインテークはホワイト、HADES時は黄色となります。


各部に要途装の部分もありますが、パチ組でも十分なキットです。

180㎜キャノンは背面のアームに、つけた状態で前方に展開します。

PS4のガンオペ2でペイルライダー(陸戦重装備仕様)を使うこともあります。

この180㎜キャノンは強力な威力を持っていますが、停止状態での発射になり、使いどころがミソになってきます。

パーツもカッチリしていて、ポーズもとりやすくシャープな成形色はイメージ通りです。

ビーム・サーベル2本同梱されていて二刀流も可能、陸戦重装備仕様を再現しています。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー /武装・付属品

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)の同梱武装や付属品をチェックしましょう。

主な武装は、
・頭部バルカン砲
・90㎜ブルパップ・マシンガン
・180㎜キャノン
・スパイク・シールド
・腕部ビーム・ガン
・脚部ミサイルポッド
・ビーム・サーベル

といった多彩な武装が装備されます。

90㎜ブルパップ・マシンガンは後期生産型のジムに標準装備されてタイプと同じです。

同じタイプですが、特殊システム「HADES」のサポートで命中精度が向上します。

センサーの緑はシールになっています。

ハンドパーツは武器用はなくてこのタイプのみです。

腕部ビーム・ガン、シールドを装着する穴が開いています。

この腕部ビーム・ガンは、ガンダム4号機・5号機のものと同タイプ、武装ユニットをそのまま移植されています。


頭部バルカン砲は、説明書では白色になっています。

クリアパーツの下には、シールを貼っています。

小顔でカッコイイフェイスですね。

陸戦重装備仕様のスパイク・シールド

スパイク・シールドはジム・ストライカーと同型です。

重力下での対MS格闘戦を考慮してあり、防弾面積が広く先端には伸張機構をもつスパイクが装備されています。

スパイクは打突武器として使えます。

スパイク・シールドを装備した状態。

シールドアタック!

脚部ミサイルポッドは、この当時の連邦の機体では珍しい装備となっています。

確かに連邦のMSで脚部ミサイルポッドは、あまり見たことないですね。

ふくらはぎに装着して、弾切れの場合は強制排除することも可能です。

ガンプラキットでは、四角の突起で固定しているので角度を変えたりはできないです。

180㎜キャノンは、陸戦型ガンダムと同じタイプ、砲身は折りたたんで背部に収納しています。

ペイルライダー(空間戦)でも使用できます。

背面から前方に引き出し、グリップをだします。

こんな感じに保持します。

アームに固定されたままなので、可動域は広くはないです。

ビーム・サーベルは腰についています。

騎士が腰に剣を携えているようにも見えます。

ペイルライダーの戦闘継続時間は短く、ビーム・サーベルのリチャージを想定しないため、この位置にチャージ済みを携行している設定です。

ビーム・サーベルを引き抜くペイルライダー。

二刀流!

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)レビュー/ 可動域・各部

HGUC ペイルライダー(陸戦重装備仕様)の各部・可動域をチェックしていきます。

まず頭部から、左右の可動は良好です。

上方向、下方向もしっかり動かすことができアゴを引いた決め顔が決まります。

ペイルライダーのとがった顔は、アゴをひいた感じがよく似合います。

腕は水平まで上がります。

開脚は腰のアーマーが干渉するとこの位置まで、アーマーをずらせば180度に開きます。

ヒジは2重関節でしっかり曲げることが可能。

腰の回転はこんな感じです。

ヒザは90度に曲がりますが、腰のアームが邪魔して前後の動きは、そこまで大きくないです。

それでも、こんな感じにヒザ立ちできます。


足の裏のつま先には、肉抜きがされてます。


アクションベース用の穴が用意されています。

太腿側にも回転軸があります。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー/アクションポーズ

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)のアクションポーズを決めていきます。

ブルパップ・マシンガンを構えるペイルライダー。

最近までプルバック・マシンガンと思っていました。

ブルパップ・マシンガンで敵機を攻撃。

腕部ビーム・ガンでけん制するぞ!

スパイク・シールドで格闘戦もこなせる。

ビーム・サーベルで近接攻撃を仕掛ける。

どうして二刀流が好きなんだろう。

脚部3連ミサイルポッドをお見舞いしてやる。

180㎜キャノンは、長距離攻撃に威力を発揮する。

ペイルライダー(陸戦重装備仕様)って、格闘から長距離武装まであってどんな戦況にも対応できますな。

ゲーム「ガンオペ2」では、あまりうまく扱えたことないけど、コイツ本当は強い機体なのか。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー/フロント・サイド・リアビュー

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)フロントビュー
リアビュー

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)とペイルライダー(空間戦仕様)

プレバンからは、HGUCペイルライダー(空間戦仕様)も発売されています。

空間戦仕様は、赤いクリアパーツをチョイスして「HADES」発同時をにしてみました。

ペイルライダー(陸戦重装備仕様)と空間戦仕様は、武装や背面のスタビライザーなど違いがあります。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) 商品詳細・定価

■HGUC 1/144 ペイルライダー(陸戦重装備仕様)

ゲームソフト『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』に収録されるエピソード「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」より、ペイルライダー(陸戦重装備仕様) ガンプラキット化!!

「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」より、スレイヴ・レイス隊への刺客として登場するペイルライダーを1/144スケールHGUCシリーズで商品化。

ゲームソフト『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』同梱版キットをもとに、数々の陸戦用の装備を新規造形で付属!!

陸戦重装備を用いる地上戦でのイメージに合う、シャープな印象の成形色カラーを採用!

● 陸戦重装備仕様を再現する武装の数々!

二刀流ポーズを再現するビーム・サーベルの他、180mmキャノン、90mmブルパップマシンガン、脚部ミサイルポッドなどの陸戦用装備を新規造形で付属。

大型の180mmキャノンは、腰部に装備・展開しての射撃ポーズ再現が可能で、携行時は折り畳んで、背面に装備可能。

先端のパイルドライバーに伸縮ギミックを搭載したスパイク・シールドも付属。

● HADES発動時の姿を再現可能!

クリアグリーン成形とクリアレッド成形の2色のバイザーが付属し、ノーマル状態、HADES発動状態が、バイザーとシールの選択で再現可能。

付属武装 : 180mmキャノン / 90mmブルパップマシンガン / 脚部ミサイルポッド / ビーム・サーベル /スパイク・シールド

販売価格 1,980円(税10%込)
対象年齢 8才

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビューまとめ

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)レビュー

PS3の「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」の登場するモビルスーツのペイルライダーは、ゲームに登場する機体ということもあってか、武装が豊富です。

HADESモードとノーマル状態をシールとクリアパーツによって選ぶこともできます。

一度貼ってしまうと、変更するのは難しいので迷うところです。

ゲームをプレイしたことなくて知らなくても、ガンダムとジムの中間のようなデザインがカッコイイ機体が組むことできます。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー/パッケージ

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)パッケージアート

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー/説明書

HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)は、プレバンですが、説明書はカラー版になっております。

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー/カラーガイド

・本体等:すみれ色(40%)+みず色(30%)+ホワイト(30%)

・胸部等:インディブルー(60%)+モンザレッド(30%)+ダークグレー(10%)

・180㎜キャノン:ミッドナイトブルー(90%)+インディブルー(10%)+モンザレッド(少量)

・関節等:ニュートラルグレー(90%)+ブラック(10%)

・武器等:ニュートラルグレー(80%)+ミディアムブルー(20%)

・カメラアイ等:下地にシルバー(100%)+クリアブルー(70%)+クリアグリーン(30%)

・インテーク等:ホワイト(100%)

・カメラアイ(HADES)等:下地にゴールド(100%)+クリアレッド(100%)

・インテーク(HADES)等:下地にゴールド(100%)+クリアイエロー(100%)

ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー /ランナー・パーツ

Aパーツ
Bパーツ
Cパーツ
Dパーツ
Eパーツ
Fパーツ
SB-13パーツ
PC-001A
ホイルシール