ここでは、PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)のパッケージ・パーツ(ランナー)・説明書のレビューをしています。
>>PGユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)レビューはコチラ
PG(パーフェクト グレード)1/60ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス(ナラティブVer.)のレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムUC MSVとして発売されたユニコーンガンダム3号機フェネクスは、スタビライザーはなく拡張セットによってナラティブVer.を再現していました。 今回レビューするPGユニコーンガンダム 3号機フェネクス(ナラティブVer.)は、アームド・アーマーDEに連なる不死鳥の尾を連想させるスタビライザーが付属しているキットです。 その他、外装の金色の色味が深みのあるゴールドコーティングになっています。
PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)|パッケージレビュー
PGフェネクスはさすがにパッケージ(箱)は大きいです。
金色のフェネクスのアップに黄色(金色)文字は、ゴールドメッキのすごさを主張しているみたいです。
プレバンからは、このサイズにピッタリの段ボールに入って届きます。段ボールにもフェネクスとわかる印刷がしてあります。
ピッタリの段ボールにちょっぴりおどろきました。

箱の裏側は黒色、表の金ぴかとは違った印象になっています。


箱の側面は、フェネクスのユニコーンガンダムとデストロイモードが、それぞれポーズを決まています。
ナラティブVer.についてくるアームド・アーマーDEのスタビライザー武器などセット内容が確認できます。
パッケージのオモテ以外は黒色になっていて、ゴールドのフェネクスが映えます。

パッケージ上部は、ユニコーンモードのフェネクスがスタビライザーをなびかせています。
PGユニコーンシリーズと同じく、上部には持ち手がついています。

中の箱を引き出すと、ランナーが姿をあらわします。
PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)|説明書レビュー
説明書は冊子になっていて、立派な表紙と裏表紙が用意されています。


>>PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)レビューはこちら
PG(パーフェクト グレード)1/60ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス(ナラティブVer.)のレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムUC MSVとして発売されたユニコーンガンダム3号機フェネクスは、スタビライザーはなく拡張セットによってナラティブVer.を再現していました。 今回レビューするPGユニコーンガンダム 3号機フェネクス(ナラティブVer.)は、アームド・アーマーDEに連なる不死鳥の尾を連想させるスタビライザーが付属しているキットです。 その他、外装の金色の色味が深みのあるゴールドコーティングになっています。
PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)|パーツ・ランナーレビュー


PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)のパーツは、大半がアンダーゲートになっているからニッパーでカットした後がほとんど目立たないです。

A1・A2パーツ(ゴールドメッキ) 
B2パーツ(ゴールドメッキ) 
Cパーツ(ゴールドメッキ) 
Dパーツ(ゴールドメッキ) 

Eパーツ(ゴールドメッキ)×2 
Fパーツ(ゴールドメッキ)×2 
Gパーツ(ゴールドメッキ)×2 
Hパーツ(クリアブルー) 
Iパーツ(クリアブルー)

Jパーツ(クリアブルー)×2 
Kパーツ(クリアブルー)×2 
L1パーツ(グレー) 
M1・M2パーツ(ダークブルー) 
Nパーツ(ダークグレー)

L2パーツ(グレー) 
Oパーツ(ダークグレー) 
Pパーツ(ダークグレー) 
Qパーツ(ダークグレー)×2 
Rパーツ(ダークグレー)

Sパーツ(ダークグレー)×2 
T1パーツ(ダークグレー)×2 
Uパーツ(ダークグレー)×2 
Vパーツ(ダークグレー) 
Wパーツ(グリーン)

Xパーツ(グレー) 
Yパーツ(グレー) 
WAパーツ(イロプラ)×2 
WBパーツ(ゴールドメッキ)×” 
WCパーツ(ダークグレー)

WMパーツ(ゴールドメッキ) 
WNパーツ(ゴールドメッキ)×2 
WOパーツ(クリアブルー)×2 
WPパーツ(ダークグレー)×2 
WV1・WV2パーツ(ダークグレー)

XAパーツ(ゴールドメッキ)×2 
XBパーツ(ゴールドメッキ)×2 
XCパーツ(ダークグレー)×2 
XDパーツ(ダークグレー)×2 
上PC-0パーツ(ダークグレー)×2・POM-0パーツ(ライトグレー)×4


PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)|パッケージ・パーツ・説明書レビューまとめ
PGフェネクス(ナラティブVer.)のパッケージ・ランナー・説明書のレビューをしました。
レビューというより画像をまとめた感じになってしまいました。
ゴールドメッキの外装が素敵なキットです。
PGはパーツ数も多く組むのが複雑装ですが、それぞれのパーツが組むべきところがわかりやすく、組みやすいと思います。

>>PGユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)レビューはこちら
PG(パーフェクト グレード)1/60ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス(ナラティブVer.)のレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムUC MSVとして発売されたユニコーンガンダム3号機フェネクスは、スタビライザーはなく拡張セットによってナラティブVer.を再現していました。 今回レビューするPGユニコーンガンダム 3号機フェネクス(ナラティブVer.)は、アームド・アーマーDEに連なる不死鳥の尾を連想させるスタビライザーが付属しているキットです。 その他、外装の金色の色味が深みのあるゴールドコーティングになっています。







































