バンシィ HGUC(ユニコーンモード)レビュー 公開日:2021-03-16 1/144 HGUC バンシィ(ユニコーンモード)の1/144ガンプラレビューです。 「機動戦士ガンダムユニコーン」のエピソード4で登場するバンシィ(ユニコーンガンダム2号機)は、再調整されたマリーダが搭乗してあらわれます。 空から […] 続きを読む
ガンプラ エントリーグレード レビュー|RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) 更新日:2022-01-01 公開日:2021-03-11 1/144 ENTRY GRADE RX-78-2ガンダム(ライトパッケージVer.)を購入できたので、どんなものかレビューしていきます。 ガンプラの新たなグレードとして発売されて、話題となっていたエントリーグレード RX-78-2 […] 続きを読む
シュツルム・ガルス レビュー|HGUCガンプラ1/144 更新日:2022-01-01 公開日:2021-03-05 1/144 シュツルム・ガルスのHGUCガンプラレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムユニコーンに、登場するシュツルム・ガルスは、拠点突破に比重を置いた強襲機です。 HGUCキットでは、劇中でも使用した「チェーン・マイン」「マグ […] 続きを読む
HGUC ズサ レビュー【ユニコーンVer.】 更新日:2022-01-01 公開日:2021-03-01 1/144 HGUC ズサ (ユニコーンVer.)を レビューしていきます。 「機動戦士ガンダムユニコーン」のエピソード7で、袖付きが最終決戦に投入してきたMSです。 機動戦士ガンダムZZでは、黄色の機体で登場していましたが、ユニコ […] 続きを読む
ズゴックHGUC量産型レビュー|ガンプラ1/144 MSM-07 更新日:2022-01-01 公開日:2021-02-23 1/144 HGUC 1/144 ズゴック(MSM-07)のレビューです。 機動戦士ガンダムに登場する水陸両用MS、ゴッグ、アッガイ、ゾックとおりますが、量産型ズゴックはシャア専用ズゴックの印象が強くてあまり劇中のシーンとか記憶にな […] 続きを読む
エネオスでガンプラをゲット|1/144ガンダム組立体験会場Ver.レビュー 更新日:2022-01-01 公開日:2021-02-20 1/144 エネオスでEnekey(エネキー)をつくったら、ガンプラがもらえました。 1/144サイズのRX-78-2 ガンダム(初代)のガンプラ、箱を開けてみてみると、HGUCとは違うもので「へー」「ほほー」と思うキットでした。 […] 続きを読む
HGUC GP01 Fbフルバーニアン レビュー 更新日:2021-02-19 公開日:2021-02-17 1/144 ガンプラHGUC「ガンダム GP01Fb フルバーニアン」のレビューです。 機動戦士ガンダム 0083 STRDUST MEMORYに登場、ガンダム試作1号機を改修したモビルスーツです。 もともとは地上と宇宙で戦闘できる […] 続きを読む
トーリスリッター ガンプラ レビューHGUC1/144 公開日:2021-02-10 1/144 トーリスリッターのガンプラレビューです。 トーリスリッターのガンプラは、HGUC 1/144キットとしてプレミアムバンダイ(プレバン)から発売されています。 トーリスリッターを知ったのは、ガンオペ2に登場したからです。 […] 続きを読む
HGUCペイルライダー(空間戦仕様)レビュー 更新日:2021-06-11 公開日:2021-02-08 1/144 プレバンのHGUCペイルライダー(空間戦仕様)のレビューです。 ペイルライダーはプレステのゲームソフト「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ」に収録された「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」に登場するMSです。 戦 […] 続きを読む
ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様) レビュー 更新日:2021-02-03 公開日:2021-02-02 1/144 ガンプラ ペイルライダーHGUC(陸戦重装備仕様)のレビューをしています。 ペイルライダーは、PS3のゲーム機動戦士ガンダム外伝シリーズの「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」に登場している機体です。 機体各所にアタ […] 続きを読む