
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のガンプラHGジム・インタセプトカスタムのレビューです。
HGジム・インタセプトカスタムは、「MSV-R」に登場していたMS、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD(Mobile Suit Discovery)」として初立体化されたキットです。
MSV-R(モビルスーツバリエーションアール)は、角川書店発行の「ガンダムエース」にて連載中の大河原邦夫によるガンダムシリーズのメカニック企画です。
機動戦士ガンダム生誕30周年企画で、MSV(モビルスーツバリエーション)の公式続編として2009年から2013年8月号まで連載されていました。


・MSV-Rに登場したジム・インターセプトカスタムを「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD」にて立体化
・ジム・スナイパーカスタムの後期生産型
・宙間戦闘に特化したジムのバリエーションジム機体
■HG 1/144 ジム・インターセプトカスタム
・No.23(HG GUNDAM THE ORIGIN)
・2018年11月03日発売
・1,980円(税10%込)
HG ジム・インターセプトカスタム レビュー

HGジム・インターセプトカスタムは、機体カラーにパールが使われています。
オリジンのジム系から流用されていて、頭部や腰部が新規造形のパーツで再現されています。
淡いパールカラーが渋いです。

頭部に装備された増加装甲バイザーが特徴的で、この装備は近接戦闘時にバイザーとメインカメラを保護します。
バイザーは赤色のクリアパーツ、メインカメラはホイルシールです。
ホイルシールと専用のマーキングシールが付属しています。

V字もホイルシールです。

他のオリジン系ジムと同じくふくらはぎにはスラスターがついています。

ビーム・サーベルはバックパックではなく腰に装備されています。

ジム・インターセプトカスタムは、バックパック(ランドセル)フェロウ・ブースターを装備するため形状が変更されています。


スラスターはポリ接続になっていて、向きを変えることができます。

HG ジム・インターセプトカスタム レビュー /武装・付属品

HGジム・インターセプトカスタムの主な武装は、
・ビーム・スプレーガン
・ビーム・サーベル
ハンドパーツ
・武器用右手
・握り左右
となっています。
シールドは付属しなくて、シンプルな内容です。


ジムの基本装備ビームは、他のジム系と同じタイプです。

ビーム・スプレーガンの右側にピンがついています。

ピンを使って腰にマウントできます。

ジム・インターセプトカスタムはフェロウ・ブースターを装備するためビーム・サーベルはこの位置に装着されます。

ビーム・サーベルのクリアパーツは2つ付属しますが、柄の部分は一つとなっています。
なので2刀持ちはできないです。

オリジンのHGは可動範囲が広めで、ヒザ立ちなどのアクションポーズをつけることができます。
HG ジム・インターセプトカスタム レビュー/アクションポーズ
ここからはHGジム・インターセプトカスタムのアクションポーズを決めてまいります。













HG ジム・インターセプトカスタム 商品詳細・定価

■ HG 1/144 ジム・インタセプトカスタム
『MSV-R』に登場したジム・インターセプトカスタムを『機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD』で立体化!
■ジム・スナイパーカスタムの後期生産型でありながら宙間戦闘に特化した機体を、ジムバリエーションを意識した形状で表現。
■頭部、フロントアーマー、脚部は新規で造形。
【付属品】
■ビーム・スプレーガン×1
■ビーム・サーベル×1
【商品内容】
■成形品×12
■マーキングシール×1
■取扱説明書×1
定価 | 1,980円(税10%込) |
発売日 | 2018年11月03日 |
対象年齢 | 8才以上 |
HG ジム・インターセプトカスタム レビューまとめ

・武装がビーム・スプレーガンとビーム・サーベルだけでものたりない
・ジムらしいシンプルなスタイル
・藤色(淡いパープル)の機体が渋い
パープルの機体カラーが渋いHGジム・インターセプトカスタムをレビューしました。
オリジンのキットは、可動域が広く細かな造形が多めで色分けも良くできています。
ジム・キャノンやジム・ガードカスタムに比べると武装少ないのはさびしいところですが、ジムらしいプロポーションで完成度が高いキットだと思います。
HG ジム・インタセプトカスタム レビュー/パッケージ





