MGザクⅡ

ガンプラ MG MS-06F/J ザクⅡのレビューです。

ザクⅡは「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍汎用(量産型)モビルスーツです。

MG MS-06F/J ザクⅡは、F型とJ型にバーニアを変えることで再現できます。

MGザクⅡのパッケージ

パッケージはコロニー落としのシーンです。


MG 1/100 MS-06 F/J ザクⅡ特徴

・宇宙戦用の「F型」と地上専用「J型」が再現できる
・脚部に着脱できる3連ミサイルポッド2基が付属

製品情報

■MG 1/100 MS-06 F/J ザクⅡ
・1995年10月発売
・2,750円

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

MG MS-06 ザクⅡ レビュー

MG MS-06F/J ザクⅡは1995年に発売されたキットです。

最新のキットと比べると、可動域や合わせ目は古さを感じさせますが、色分けはよくできていてザクらしいプロポーションも◎です。


MG MS-06F/JザクⅡレビュー

パネルラインは程よい感じに入っています。


モノアイはクリアパーツとピンクのシールによって再現されています。


後頭部にあるツマミを動かして、モノアイの位置を変えることができます。


TVタイプ
リアルタイプ

MGザクⅡは、アンテナパーツも付属しています。

アンテナはTVアニメタイプとリアルタイプからえらべます。


頭部の真ん中部分は、メンテナンスハッチとして開閉します。

開くとメインカメラの内部メカを見ることができます。


アニメの開き方とは違いますが、コックピットハッチもガバっと開きます。


シートにはノーマルスーツ姿のジオン兵が座っています。


頭部や胴体、脚部の動力パイプは密巻きスプリングとパイプパーツによって再現されています。

パイプパーツの隙間からのぞくスプリングがいい感じです。




F型

MG MS-06F/J ザクⅡはF型かJ型をチョイスして組むことができる。



J型

ザクⅡ地上用のJ型、宇宙用のF型というのは、後つけの設定ですが、こちらのキットではスラスターの大きさと脚部のサブスラスターに違いがあります。


バックパック(ランドセル)のスラスターは、それぞれ上下に動かすことができます。


外装パーツを外すと内部メカも見ることができるぞ。


脚部の一部も内部メカが再現されています。


可動にあわせて動くようなギミックはないけど、メカ感がしっかり再現されています。


足裏の造形です。


MG MS-06 ザクⅡ レビュー /武装・付属品

MG MS-06F/J ザクⅡの主な武装と付属品は、
・ザクマシンガン
・MMP-80/90 Ver.8
・ザク・バズーカ(型式番号:H&L-SB25K/280mmA-P)
・脚部3連装ミサイル・ポッド×2
・クラッカー×2
・ヒート・ホーク

ハンドパーツ
・平手左右
・握り左右

その他、ジオン兵フィギュア

武器用のハンドパーツは、人差し指、親指が独立して動くタイプです。

指の関節は動かないです。


ザク・マシンガンは、フォアグリップとスコープが可動します。

ドラムマガジンは取り外しが可能です。


スコープにはピンクのシールが使われています。


両手で構えることも可能ですが、安定感はあまりないです。


ザク・バズーカもフォアグリップとスコープが可動します。


ザク・バズーカもスコープにピンクのシールが使われています。

メインのグリップは可動しないので、持たせたときの自由度は低めです。

肩に乗せて持たせるのも難しいです。


それでも両手で構えることはできます。


フォアグリップとスコープをスライドさせて、オプションラッチに取り付けることができます。


ヒート・ホークは一体パーツです。


そのまま腰に装備することができます。


持つところにとっかかりがないので、うまいこと持たせないといけないです。


クラッカー×2は、腰に取り付けるためのジョイントパーツ付属します。


こんな感じにマウントラッチに取り付けられます。


こちら側にも取り付けることが可能です。


手に持たせることもできます。

クラッカーは、「機動戦士ガンダム」第12話でランバ・ラル配下のアコース少尉とコズン少尉が使用したのが初出です。


MMP-80/90はMS用マシンガン、90㎜実弾を射出する武装です。

この武装は、ドム・トローペンが装備していたイメージが強いけど、ザクⅡにもついているよ。

予備のマガジンも付属します。


マガジンは取り外しができます。


予備のマガジンは腰に、本体はマウントラッチに装着することもできます。


脚部3連装ミサイル・ポッドは、ストラップを使って脚部に装備します。


ポッド内のミサイルは、取り出せます。


ミサイルポッドを取り付けるには、脚部のハードポイントを使います。


脚部3連装ミサイル・ポッドはMS-06J型(地上)用の装備となります。


他の武装を携行したまま使用できる副兵装として、ザク以外にもグフやイフリートなどでも使用されています。


劇中ではガンタンクのキャタピラを破壊しました。


MG MS-06S ザクⅡのマゼラ・トップ砲と3連装ミサイル・ポッドを装備すればゲームバトオペ2のザクⅡ[重装仕様]のような装いにできます。


MG MS-06 ザクⅡ レビュー/ F型とJ型の違い

MG MS-06F/JザクⅡは、パーツを選んで組むことで「F型」と「J型」を再現できます。

「F型」と「J型」の違いをレビューしていきます。


ザクⅡF型とJ型の違い
J型
J型とは

J型は、F型の改装機です。
MGキットではスラスターの違いとなっていますが、設定では反応炉周りの基本構造が異なっていたり、それ以外に重力下でデットウェイトとなる各種装備(足裏のバーニアや姿勢制御用スラスター)を取り除いています。

F型

ガンプラでの違いは、バックパックのスラスターが「J型(地上用)」はサイズが小さく、「F型(宇宙用)」は大きいです。

その他、脚部のサブスラスターが「J型(地上用)」にはなくて、「F型(宇宙用)」にはあります。


MG MS-06 ザクⅡ レビュー/アクションポーズ

MG MS-06S ザクⅡ指揮官用(シャア専用)MSと並べてみました。


ジオン公国軍の量産型MS、ドム、ゲルググと並べてみました。



>>MG MS-06SザクⅡジオン公国軍指揮官用MSのレビュー


>>MGドムのレビュー

>>MG量産型ゲルググのレビュー


MG MS-06 ザクⅡ レビュー 商品詳細・定価

■MG 1/100 MS-06 F/J ザクⅡ

「MG 1/100 MS-06F/J ザクII」が登場!

● バックパックと足部のバーニアを組み替える事で、宇宙戦用の「F型」と地上戦用の「J型」を再現できる

● 胸部コクピットハッチは開閉が可能で、内部には同スケールのパイロットフィギュアまで精密に再現

● ザクマシンガン、ヒートホーク、ザクバズーカ、MMP-80マシンガン、予備マガジン、クラッカーが2個、足部に着脱できる3連ミサイルポッド2基が付属

定価 2,750円(税10%込)
発売日 1995年10月
対象年齢 15才以上
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

MG MS-06 ザクⅡ レビューまとめ

MG ザクⅡの気になるところ

・頭部や胴体の動力パイプがポロリしやすい
・武器を安定して持たせにくい

MG ザクのいいところ

・程よいディテール
・武装が豊富

MG MS-06F/J ザクⅡは、1995年発売のキットということもあり、最新のキットに比べると気になるところがあるのは確かです。

しかし、付属する武器は豊富で、F型と地上用のJ型が選択式で選べたりして多彩なところが魅力です。

個人的にはクラッカーと脚部の3連装ミサイルポッドがお気に入りです。



>>DMMホビーでガンプラをチェックする

MG MS-06 ザクⅡ レビュー/パッケージ

MG MS-06F/J ザクⅡパッケージ
説明書